macのPythonをデフォルトで3系にする

時代はやっぱり3系ですよ。

毎回python3って打つの面倒なのでデフォルトを3系に変えちゃおう。

デフォルトを3系に

macのデフォルトPythonは2系です。なのでターミナルで python した時の対話型実行環境はPython2で動いてくださりやがる。

面倒なのでデフォルトを3系に変更しよう。

pyenvを使ったやり方を紹介します。

1. pyenvをインストール
$ brew install pyenv
2. ~/.zshrcを更新

下記を追記

# pyenv export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" eval "$(pyenv init -)"
# 再読み込み $ source ~/.zshrc
3. pythonをインストール
# インストール可能リストを表示 $ pyenv install -l # 任意バージョンをインストール $ pyenv install 3.9.7 # リフレッシュ $ pyenv rehash
4. バージョンを指定
$ pyenv global 3.9.7
5. 確認
$ python --version Python 3.9.7

完璧。

追記

anyenv が便利です

参考